十年目のご挨拶 〜「終り無き歌藝の道」 リリースに寄せて〜

三波春夫が亡くなりましてから十年目の本年に、四月は「歌の心大全集」そして六月にはこの「終り無き歌藝の道」と、ボリュームのある二つのアルバムをリリースさせて頂くことができました。これはひとえに皆様のご愛顧の賜物と、心より御礼申し上げます。
父が、昭和五十一年に開催いたしました歌手生活二十周年記念リサイタルのパンフレットに、次のような文章を書いておりました。

『・・・創造する喜びを胸に、終り無きわが歌の道は何処まで続くやら、この生命終るまで歌いつづけたい。その時どきの社会と共に、いや、日本人大衆と共に泣き共に喜び、共に怒り、共に夢を語りたい。私はあくまでも日本人の善意を信じて、人間の素晴らしさと美しさに感動しつづけたい。日本に生まれ日本に育ち、日本人の心にせめて楽しみをお送り申し上げたい。
辛い涙が流れた時にせめて薄めて差し上げられる様な歌を、芸を、私は演じつづけたいのである・・・』

この思いを込めて唄った歌声を、これからもずっと皆様にお届けして参りたいと思っております。
そして、三波春夫の歌を楽しんで頂く趣向の一つとして、「三波流舞踊」を始めさせて頂きました。歌の内容を忠実に表現した振付をし、
父の特徴有る所作も随所に取り入れました。生前に父が申しておりました「浪曲という藝の完成形のひとつ」としての「浪曲や歌に合わせた舞踊の舞台」でございます。十曲の舞踊をDVDに収録して付録にいたしましたので、ご高覧賜りましたら、また、踊って頂けましたら幸いでございます。

株式会社三波クリエイツ   代表取締役 八島美夕紀

 上記のご挨拶でも申し上げましたが、父の没後十年目の今年から「三波流」という舞踊を三波美夕紀の名まえで始めることにいたしました。
三波流舞踊は、三波春夫の歌の内容を舞踊で表現したものです。三波の唄声と踊りの二つで歌を味わっていただき、登場人物の気持ちや、歌詞に籠もる思いなどをよりご理解頂くことが叶いましたら幸いでございます。
『終り無き歌藝の道』には十曲の舞踊映像が入ったDVDが付録されておりますが、これからもたくさんの曲を振付けして踊って参ります。
皆様に三波流舞踊をお育て頂けましたら幸いでございます。
どうぞよろしくお願い致します。

三波流流主 三波美夕紀 拝

清盛天下を射る

桃太郎侍の歌

俵星玄蕃

  1. チャンチキおけさ
  2. 船方さんよ
  3. 雪の渡り鳥
  4. 天竜しぶき笠
  5. 大利根無情(セリフ入り)
  6. 一本刀土俵入り(セリフ入り)
  7. 出世佐渡情話
  8. 旅笠道中
  9. 忠太郎月夜(セリフ入り)
  10. 森の石松(セリフ入り)
  11. 名月綾太郎ぶし
  12. 桃中軒雲右衛門
  13. 水戸黄門旅日記
  14. 文左たから船
  15. 月と浪人
  16. おけさ月夜船
  17. 信濃川舟唄
  18. 放浪茣蓙枕
  1. 桃太郎侍の歌
  2. 日本の名将 武田信玄
  3. 日本の名将 黒田の武士
  4. 高杉晋作
  5. 明治の前夜
  6. 大江戸かわら版
  7. 縞の合羽に三度笠
  8. 人情檜舞台
  9. 俺は藤吉郎
  10. 太閤おどり
  11. 大阪まつり音頭
  12. さくら日本花の旅
  13. 裏方さん
  14. おじいさんおばあちゃん
  15. 噫々二宮金次郎
  16. 伊勢神宮奉賛歌「日本の祈り」
  1. 長編歌謡浪曲 清盛天下を射る
  2. 長編歌謡浪曲 神戸を拓く清盛
  3. 長編歌謡浪曲 戦国塩物語
  4. 長編歌謡浪曲 天竜二俣城
  5. 長編歌謡浪曲 信長
  6. 長編歌謡浪曲
     真田軍記 
    沼田城物語
  7. 長編歌謡浪曲
     三遊亭円朝原作 
    塩原多助
  8. 長編歌謡浪曲
     千島を守った男 
    高田屋喜兵衛
  1. 東京五輪音頭
  2. 世界の国からこんにちは
  3. おまんた囃子
  4. 百年桜
  5. トッチャカ人生
  6. これが呑まずにいられるかい(セリフ入り)
  7. 頑固親爺の浪花節
  8. 夫婦屋台
  9. 人生おけさ
  10. 母を想えば
  11. 靖国の母(セリフ入り)
  12. ああ花咲けど
  13. ふるさとさん
  14. 雪月花
  15. あゝ北前船
  16. 文左衛門の海
  17. 富士山
  18. 終り無きわが歌の道
  1. ルパン音頭
  2. 銭形マーチ
  3. ジャン・ナイト・じゃん
  4. しんちゃん音頭(三波春夫/春風亭小朝)
  5. 恐竜音頭
  6. 恐竜は生きている
  7. 世直しロックン・ロール
  8. 新二十一世紀音頭(植木等 with 三波春夫)
  9. もいちど、サワデイ
  10. 日本を頼みます
  11. 佐渡おけさ(アカペラ)
  12. ニッコリ音頭(春夏秋冬)
  13. 温度音頭
  14. 丼音頭
  15. 世界平和音頭
  16. 恐竜王物語
  1. 長編歌謡浪曲 あゝ松の廊下
  2. 長編歌謡浪曲 赤穂城の内蔵之助
  3. 長編歌謡浪曲 元禄桜吹雪 決闘高田の馬場
  4. 長編歌謡浪曲 元禄男の友情 立花左近
  5. 長編歌謡浪曲 元禄花の兄弟 赤垣源蔵
  6. 長編歌謡浪曲 元禄名槍譜 俵星玄蕃
  7. 長編歌謡浪曲 豪商一代 紀伊国屋文左衛門
  8. 長編歌謡浪曲 勝海舟
  1.  1.  チャンチキおけさ
  2.  6.  一本刀土俵入り
  3.  2.  船方さんよ
  4.  7.  ルパン音頭
  5.  3.  雪の渡り鳥
  6.  8.  銭型マーチ
  7.  4.  大利根無情
  8.  9.  長編歌謡浪曲 清盛天下を射る
  9.  5.  桃太郎侍の歌
  10. 10. 長編歌謡浪曲 元禄名槍譜 俵星玄蕃

CD6枚組 +
三波流流主 三波美夕紀
舞踊DVD付き
「終り無き歌藝の道」
TECS-10481

発売日
:2011年6月22日
価格
:9,524円+税